2022年11月22日にニッキンにて公開された「Web3.0×地方創生(下) 地域金融機関も動き出す」であるやうむのふるさと納税NFTと観光NFTが取り上げられました。
記事の中では、北海道北広島市と実証実験を行った、観光地にQRコードを用意して現地に訪れると抽選に参加できる観光NFTと、北海道余市町と5月に国内で初めてふるさと納税の返礼品として提供を開始した、ふるさと納税NFTが掲載されていました。


2つの観光NFTとふるさと納税NFTの記事はこちらにあります。
https://alyawmu.com/sightseeing_experiment/
https://alyawmu.com/20220505_furusatonouzei_nft/
下記のURLよりニッキンの記事をご覧いただけます。
https://www.nikkinonline.com/article/72124