このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。
今回は、動物や植物とキャラクターとの組み合わせが素敵なイラストを制作されている、イラストレーターのRe;9先生(@RICK_ADD9)にご参加いただくことになり、Re;9先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。
Re;9先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。
漫画とイラストを描きながら生きています。
最近は主に厚塗りで人間+植物や動物を描くのが楽しいです。
絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。
用意された時間内で細部にこだわること、妥協しないことです。
影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?
子供の時にライトノベルの表紙を真似して描いたりしていたので、その影響を受けていると思います。
動物図鑑や恐竜図鑑も大好きでよく模写していました。
アイディアはパソコンの前に座ってから考えます。
昨日お散歩していたワンちゃんが可愛かったので犬を描こうとか、今朝ニュースで流星群の話してたので星を描こうなど、直近で頭に残っている出来事や話題の中から1~2個のテーマやモチーフを決めて描きながら広げていきます。
今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?
最初にお話をいただいた時、自分が知っているふるさと納税のイメージと違っていたので、びっくりしました。
イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?
わかりやすくていいと思います!
他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?
自治体の仕事と聞くと大変そう…と、少し構えてしまうかもしれませんが、そんなことないですよ!とお伝えしたいです。
最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。
直近2~3年は漫画の仕事が多かったので、イラストの仕事も増やしていきたいです。書籍の挿画などやってみたいです!
\ Re;9先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/
このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
Re;9先生のイラストは、人物と動物がうまくマッチしていて素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!