このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。
今回は、透き通るような印象の色彩が特徴的なイラストを制作されている、イラストレーターのネギん狐先生(@neginko_fox)にご参加いただくことになり、ネギん狐先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。
ネギん狐先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。
大阪生まれ。キャラクターの持つ魅力や雰囲気が伝わるようなイラストを心がけています。
絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。
依頼者様との出会いと継続を意識して仕事に取り組んでいます。仕事を続けるうえではリピートしていただくのが理想ですが、一度だけのご依頼でも依頼者様の心に残る作品づくりができればと考えています。
影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?
昨今はあらゆる分野で素敵な作品を見る機会が増えたので、特定のクリエイターというよりは良いとこどりのキメラのような影響の受け方をしています。(笑)
自分の中で綺麗だなと思った景色から絵を描くこともありますが、どこが良いと思ったのかを解剖しながら絵に落とし込むことが多いかもしれません。
今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?
まず返礼品として「イラストがもらえる」、というよりは「イラストを依頼する体験」であることが面白いと思いました。そのうえで参加クリエイターにとっても安心して取り組めるようになっているので、クライアントとクリエイターの双方が活気づく機会かもしれない!と期待しています。
最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。
豊かな生活を目標に日々精進していきます。ご依頼お待ちしています!
X(旧Twitter) @neginko_fox
\ ネギん狐先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/
このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
ネギん狐先生のイラストは、透明感のある色彩・ライティングに癒される雰囲気があり、素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!