このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。
今回は、美麗かつキャッチーな画面のイラストを制作されている、イラストレーターの無名/mumei先生(@muxmer5)にご参加いただくことになり、無名/mumei先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。
無名/mumei先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください
かけだしのフリーイラストレーターです。クセのない絵柄が特徴で、アニメ塗りから厚塗り風まで・かわいらしい女の子からイケメンの男性まで、幅広く描かせていただいています!
絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。
求められているものに100%で応えられるように努力しています。個性ではなくどんな期待にも応えられる、マルチなイラストレーターを目指しています。
影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?
映像クリエイターでもあるので、実写映画や自分のカメラ越しに見た景色からたくさんの影響を受けました。画面の配置や人物の切り取り方など、イラストを描くときにも「自分だったらどう撮るか」を意識して制作しています。
今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?
私自身ふるさと納税を利用していたので、こんな取り組みがあるなんて!ととても驚きました。自分のイラストで大好きな北海道のえりも町を応援できる、ということも魅力の一つでした。
イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?
内容もわかりやすく、手続きもしやすいと思いました。自分が依頼する側だと、とても助かったと思います!
他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?
購入者の方にとっては実質2,000円で自分だけのイラストをお買い上げいただけるので、気軽に手にとってもらいやすいサービスだと感じました。
最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。
これからもたくさんの方のご期待に応えられるような、痒いところに手が届くクリエイターを目指して頑張っていきます! ぜひ応援していただければ嬉しいです。
X(旧Twitter) @muxmer5
\ 無名/mumei先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/
このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
無名/mumei先生のイラストは、いろいろなキャラクターにマッチするマルチな感じがとても素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!