【イラストレーターふるさと納税】ゆりはし先生インタビュー #113

このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。

今回は、制服姿の元気な女の子キャラクターが素敵なイラストを制作されている、イラストレーターのゆりはし先生(@lilyringo33)にご参加いただくことになり、ゆりはし先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。

ゆりはし先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。

キャラクターをメインとしたイラストを描いています。可愛い衣装や女の子の表情を描くのが好きです。

絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。

ご依頼者様に喜んで頂けるイラストになるようにご要望をしっかりと汲み取ることを大切にしています。また、丁寧で誠実な対応を心がけています。

影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?

幼少の頃から好きだった少女漫画や、ゲーム、小説のイラストなどから影響を受けていると思います。

アイデアは自然の中にある綺麗なものや可愛いものを見たり、のんびりしている時に浮かぶことが多いです。

今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?

ふるさと納税にイラストで関わることができると思っていなかったので、こういうのもあるのか〜と新鮮に感じました。

ご依頼者様がイラストレーターを選べるのも素敵だと思います。

イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?

URLで直接個人のサイトにアクセスできるのでイラストレーターが宣伝する際も便利ですし、依頼したい方にも分かりやすいと思います。

他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?

制作期間や金額を自分で決められるところがありがたいです。参加する際も難しい手続きが無いので始めやすいと思います。

最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。

最近は制服イラストを多く描いているのですが、他にも描きたいものがあるので今年は新しいテーマのキャライラストも出していきたいと思っています。見て頂けたら嬉しいです。

ゆりはし先生の作品はこちらからもチェックできます!

\ ゆりはし先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/

このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。


ゆりはし先生のイラストは、キャラクターの元気で明るい感じが表情から伝わってきて素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次