【イラストレーターふるさと納税】GABA展望先生インタビュー #148

このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。

今回は、質感の表現がイラストを制作されている、イラストレーターのGABA展望先生(@GAtenbo)にご参加いただくことになり、GABA展望先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。

GABA展望先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。

この度は参加させていただきありがとうございます。

イラストレーターのGABA展望です。普段はかわいい女の子やお洋服、キャラクターの全身立ち絵などを描いております!

美味しいものも大好きなのでいつかごはんや食べ物に関するお仕事や制作もできたらいいなと思っております。

絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。

依頼者様の求めているものに応えられるよう、こまめなヒアリングを心掛けるのはもちろん、細部までこだわって制作しております。

影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?

昔からイラストや漫画、インターネットをたくさん見ているのでいろんな方に影響を受けています笑

着せ替えゲームや女の子のアイドル、可愛いお洋服が特に好きなので目にすることが多いですね。

そこからインスピレーションを受けて創作にも活かしてます。

今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?

こういった形で地域に貢献できるのは面白いなと思いました。

イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?

自分の作品がより多くの人に興味を持ってもらえる、良い仕組みだなと思います!

他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?

自分のイラストを通じて地域をサポートできるのはすごく意義深いし、クリエイターとしてもやりがいが感じられるなと思います!

最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。

イラストはもちろん、3DやLive2Dなどいろんなことを勉強してもっともっといろんなことができるようになりたいし、それがお仕事に繋がるといいなと思います!

GABA展望先生の作品はこちらからもチェックできます!

X(旧Twitter) @GAtenbo

tumblr GABA展望works

\ GABA展望先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/

このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。


GABA展望先生のイラストは、キャラクターの表情からライティングまで、おしゃれで素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次