このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。
今回は、柔らかなタッチが魅力的なイラストを制作されている、イラストレーターの海老に蝦蛄先生(@ebi_01C)にご参加いただくことになり、海老に蝦蛄先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。
海老に蝦蛄先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。
柔らかい線と色で、人やものの持つあたたかさ、感情を描きます!
🦐あけましておめでとうございます〜🎍
— 海老に蝦蛄 (@ebi_01C) December 31, 2023
今年もよろしくお願いいたします🙌 pic.twitter.com/cs8Z1y4iIq
絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。
意識をかたくしすぎないように、楽しむように描くことです。
影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?
ジブリ作品にも携わっていらっしゃった二木真希子さんが大好きです。
創作のアイデアは主に身近な出来事、それから起こる自分の感情から湧いてきます。
今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?
返礼品としてイラストを贈るという仕組みに、なんだか絵はがきのようなあたたかさを感じました。
イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?
イラストレーターと一括りにいっても千姿万態なので、個々でサイトをつくっていただけるのは有り難くもあり、その分身が引き締まる思いです。
他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?
自身のスケジュールに比較的組み込みやすい依頼形態なのではないでしょうか。
最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。
これからしていくことは、好きだとおもうものを描くこと、表現できるようになること、その一つです。
X(旧Twitter) @ebi_01C
\ 海老に蝦蛄先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/
このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
海老に蝦蛄先生のイラストは、温かな感情が伝わってきて、とても素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!