ニュース– category –
-
【地域おこし協力隊DAO】日本一小さな村『富山県舟橋村』で取り組み開始!
株式会社あるやうむは「地域おこし協力隊」と「デジタルコミュニティ(DAO)」を掛け合わせて地域を活性化するサービス『地域おこし協力隊DAO』の第三号の取り組みを、富山県舟橋村で開始します。地域おこし協力隊員がつくるDAOによる「関係人口創出」と「... -
【札幌のITスタートアップ初の1億円超調達】株式会社あるやうむ、プレシリーズAエクステンションラウンドで1.17億円を調達!
株式会社あるやうむ(北海道札幌市/代表取締役:畠中 博晶/以下 あるやうむ)は、「プレシリーズAエクステンションラウンド」の資金調達を実施いたしました。調達額は2023年11月に発表した前回資金調達と合わせて1.17億円となり、今回の引受先は、ごうぎ... -
50名以上が移住希望。地域おこし協力隊DAOで創る新しい関係人口モデル
株式会社あるやうむは、「地域おこし協力隊」と「デジタルコミュニティ(DAO)」を掛け合わせて地域を活性化するサービス『地域おこし協力隊DAO』への移住希望者が50名以上集まったことを発表しました。現在、移住者と受け入れ自治体を募集中です。 地域お... -
地域おこし協力隊DAOの取り組みが、gamefi.townにて掲載されました!
地域おこし協力隊DAOの取り組みが、gamefi.townにて掲載されました。 あるやうむでは、2024年2月に「NFTによる地方創生」の新たな取り組みとして「移住 × NFT」のプロジェクトを開始しました。本取り組みは、地方移住した人(移住DAOマネージャー)を中心... -
【地域おこし協力隊DAO】あるやうむと鳥取市の取り組みが、新日本海新聞にて掲載されました!
地域おこし協力隊」と「デジタルコミュニティ(DAO)」を掛け合わせて地域を活性化するサービス『地域おこし協力隊DAO』の第二号の取り組みが新日本海新聞にて取り上げられました。 本取り組みは、地域おこし協力隊員がつくるDAOによる「新たな関係人口創... -
【オンラインイベント(5/10)】 地方アンテナスナック【NFT×移住】#17
地元や住んでいる地域のために何かしたい 挑戦してみたいことはあるけど、どうすればいいか分からない 様々な分野の知見を広げたい マンネリ化していて、刺激を受けたい モヤモヤしている頭の中も、ここに来たら晴れるかも?地方アンテナスナックでは、チ... -
【オンラインイベント(4/19)】 地方アンテナスナック【NFT×移住】#15
地元や住んでいる地域のために何かしたい 挑戦してみたいことはあるけど、どうすればいいか分からない 様々な分野の知見を広げたい マンネリ化していて、刺激を受けたい モヤモヤしている頭の中も、ここに来たら晴れるかも?地方アンテナスナックでは、チ... -
北海道新聞デジタルにて、あるやうむ代表のインタビュー記事が紹介されました!
このたび、あるやうむ代表の畠中博晶のインタビュー記事が、北海道新聞デジタルに掲載されました。記事では、起業の経緯や、あるやうむの注目すべき事業についてご紹介いただきました。 2022年に実施した、余市町とのNFTアートをふるさと納税の返礼品にす... -
茨城県守谷市のイメージキャラ「こじゅまる」の誕生を記念したNFT『守谷市イメージキャラクターこじゅまる誕生記念』を3月18日(月)にふるさと納税の返礼品として提供開始
茨城県守谷市から、市のイメージキャラクター「こじゅまる」の誕生を記念したNFTを、3月18日(月)13時からふるさと納税の返礼品として寄付受付を開始します。返礼品は、株式会社あるやうむ(本社:北海道札幌市、代表取締役:畠中博晶、以下「あるやうむ」...