このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。
今回は、多彩な構図が魅力的なイラストを制作されている、イラストレーターのあむどら先生(@258shin)にご参加いただくことになり、あむどら先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。
あむどら先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。
はじめまして、あむどらと申します。
主に女の子キャラを中心にイラストを描くことが多いです。
塗りを模索中だったり、他の描き方にチャレンジすることがあるので、作風はちょくちょく変化します…。
過去にはファンタジー系のイラストもよく描いておりました。

絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。
ご依頼者様のご要望にできる限りお応えして、イラストの制作に励んでおります。
またこの方にご依頼をしたい、そう思っていただけるように心がけています!
影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?
オリジナルのキャラクターイラストを描き始めた頃はBUNBUN先生のキャラクターをよく参考にして描いていました。
今でもSNSで多くのイラストレーターさんから刺激を貰っており、その刺激をアイデアの糧にしてます。
今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?
よく耳にしていたふるさと納税さんがイラストレーターとの合同企画をするとの事で興味が湧き、ご企画に参加させていただきました。
イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?
1人1人に専用ページが設けられていて、良いなと感じました。
他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?
今まで引き受けてきたご依頼とはまた違った形態でのお取引方法ですので、その仕様に興味が湧く方もいると思います。
寄付してくださった方に返礼品としてイラストをお届けするのは新しい試みだと思うので、
そういった方にお勧めしてみたいですね。
最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。
ゲームのキャラクターやカード系のイラスト等、新しいお仕事にもどんどん挑戦したいので、これからも精進していきます!
ありがとうございました。
\ あむどら先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/
このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
あむどら先生のイラストは、キャラクターの可愛さや魅力を引き出す構図の巧みさが素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!