【イラストレーターふるさと納税】夕くれま先生インタビュー #174

このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。

今回は、ゆるく、可愛らしい雰囲気のイラストを制作されている、イラストレーターの夕くれま先生(@yuuKurema)にご参加いただくことになり、夕くれま先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。

先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。

夕くれまと申します。かわいいデフォルメ系のイラストや漫画をよく描いています。

絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。

クライアント様の要望に応えるのは勿論、作品を見てくださる方の記憶に残るようなものを描けるようにしたいと思っています。

影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?

色々な方から影響を受けていますがとても好きな同人作家さんがいて、その方に憧れ絵を描いてきた感じです。アイデアは大体散歩してる時に思い浮かびます。

今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?

地域貢献と好きなクリエイターさんから返礼品としてイラストが貰えるのは聞いたことがない試みだったので面白いと思いました。

イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?

寄付する側もわかりやすいですし、クリエイター側も嬉しいと思います。

他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?

自分に合った設定で受付ができるので思ったより気軽に参加しやすいところをおすすめしたいです。

最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。

漫画メインで色々やっていくと思うのですが、誰かの心の扉を開けられるような作品を作れるよう頑張りたいと思います。

夕くれま先生の作品はこちらからもチェックできます!

X(旧Twitter) @yuuKurema

\ 夕くれま先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/

このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。


夕くれま先生のイラストは、可愛らしい絵柄でのシュール&ほっこりな雰囲気がとても素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次