このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。
今回は、「カワイイ」がたくさん詰まったイラストを制作されている、イラストレーターの柚杞ゆぎな先生(@yugina08)にご参加いただくことになり、柚杞ゆぎな先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。
柚杞ゆぎな先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。
はじめまして、柚杞ゆぎなと申します。
サークル名「yugimochi」で同人活動しており、 主に創作中心にイラストを描いております。
ツインテールやけもみみなどの可愛い女の子や、透明感ある塗り、可愛い小物やSDイラストを描くのが好きです。
絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。
クライアント様にご希望に沿ったイメージに近づけられるように意識して描いております。
またお仕事する上で、次もご依頼したいと思っていただけるような丁寧なやり取りを心がけております。
影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?
可愛い女の子のイラストやキャラクターデザインを描かれる方に影響を受けています。
黒星紅白先生、ちょん*先生、ほし先生、rurudo先生など、世界観はもちろん、可愛いファッションや魅力的なキャラデザが大好きです。
日頃の創作のアイデアは、イラストを描く上でいつもテーマを決めて描いているので、それに沿ったキャラクターデザインなど普段日常から浮かんだり、SNSなどで見たアイデアを膨らませたものをメモに書き留めて絵に取り入れたりしています。
他にもゲームをプレイしたり、アニメを見るのが好きなので、そういった趣味などから色んなものに触れて創作のアイデアが湧いてくることもあります。
今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?
イラストとふるさと納税という組み合わせ方にとても興味が湧きました。
寄付者様のリクエストから唯一無二のものを返礼品としてお渡しできるというのはとても素敵だなと思いました。
最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。
これからもSNSはもちろん、イベント関連で創作活動したり、色んなイラスト関連のお仕事もたくさんしていきたいです…!
X(旧Twitter) @yugina08
\ 柚杞ゆぎな先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/
このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
柚杞ゆぎな先生のイラストは、イラスト中やキャラクターの衣装のモチーフが可愛らしくて素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!