【イラストレーターふるさと納税】SAA先生インタビュー #114

このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。

今回は、とにかくかわいらしい!少女中心のキャラクターイラストを制作されている、イラストレーターのSAA先生(@xxsaakoxx)にご参加いただくことになり、SAA先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。

SAA先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。

可愛いものを中心に、たまにはミリタリーやSFなども調べつつ、漫画やイラストを制作しています。

絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。

キャラクターを見た人に生き物として身近に感じてもらえるよう、魂をこめて創作をしています。

影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?

こういった質問には毎回たくさんいすぎて絞れず答えることが難しいです。

最近はVtuberさん界隈を興味深く見ています。

今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?

もともとNFTのお仕事も経験があるため、こういう素敵な使い方もあるのか!と思いました。

イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?

あまり意識していなかったのですが、こういったインタビューの機会が頂けると誘導になってありがたく思います。

他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?

地方創生の試みなので、北海道にゆかりのあるクリエイターさんに特におすすめしたいです。

最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。

新連載準備中なので、まずは今描いている作品を無事にお披露目できるよう頑張ります。

楽しみに待っていてください!

SAA先生の作品はこちらからもチェックできます!

X(旧Twitter) @xxsaakoxx

\ SAA先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/

このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。


SAA先生のイラストは、キャラクターの瞳がまんまる綺麗で可愛らしく、素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次