【イラストレーターふるさと納税】水無月竜水先生インタビュー #132

このたび、北海道えりも町が好きなイラストレーターに作品のオーダーができる「イラストレーターふるさと納税」の返礼品の提供を始めました。

今回は、ケモ耳が可愛らしくもクールなキャラクターイラストを制作されている、イラストレーターの水無月竜水先生(@samurairyuusui)にご参加いただくことになり、水無月竜水先生のことや今回の取り組みについてインタビューをさせていただきました。

水無月竜水先生のプロフィール、イラストの作風について教えてください。

北海道に住んでいるイラストレーターです。
主にコートなどを着たケモミミ少女を描いていたりします。
ワイシャツなども良く描きます。

上手く描けたと思う作品はこちらです↓

絵のお仕事をされるうえで、大切していることがありましたら、教えてください。

クライアントに満足していただけるように仕上げてますね。
やっぱり納品した絵を見て喜んでもらえたら嬉しさが溢れます。

影響を受けたイラストレーターや、クリエイターの方はいらっしゃいますか?日頃の創作のアイデアはどのように湧いてくるのでしょうか?

やっぱり凪白みと先生ですかね。
自分のケモミミ好きを加速させてきた先生です。
アイデアはXやアニメなどを見て「このシーン良くね!?」となった部分を保存してます。

今回ご参加いただく「イラストレーターふるさと納税」の取り組みは寄付が入ってから作品の制作となります。この取り組みについて初めて聞いた時どう感じましたか?

素直にすごく面白い取り組みだと思いました。

イラストレーターふるさと納税では、イラストレーターごとに専用の寄付サイトが作られますがその点についてどのように感じていらっしゃいますか?

軽く見て回ったのですが色々知らないイラストレーター様がずらりと並んでるのは壮観でしたね。
この中から選んでその方に描いてもらえる。良いと思いますね。

他のイラストレーターの方々におすすめするなら、このサービスのどんな点を伝えたいですか?

個人同士のやり取りではないうえ、寄付をされてからのスタートなのでトラブルなどは起きないでしょうし安心して描けるところでしょうか。

最後に、イラストレーターとして今後の活動のお知らせや、これから挑戦したいことなどあればお聞かせください。

特に今後の方針は決めてはいませんがその内展示会などに参加させていただこうと考えています。
挑戦に関してはキャラデザや背景をを上手くまとめられるように努力していくつもりです。
それとLINEスタンプも販売してみたいですね。

水無月竜水先生の作品はこちらからもチェックできます!

X(旧Twitter) @samurairyuusui

\ 水無月竜水先生の返礼品はこちらから寄付をして依頼ができます!/

このたびはお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました。


水無月竜水先生のイラストは、可愛らしいキャラデザでありつつもクールな雰囲気を纏ったキャラクターが素敵です!これからも先生の作品を楽しみにしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次